ノードとかチュートリアル 04

前回のつづき

前回作成したLakesのLakes(Optional)からTilegateにつなぐ。
RiversのDepth(Optional)につながるTilegateからFxに繋ぐ。
このFxノードをリネームしてFx_rivers_maskにする。
Fx_rivers_maskのAutolevelとLogarithmic ScalingをONにする。
上記で作成したTilegateとFx_rivers_maskをCombineする。
CombineをCombine_water_maskにリネームする。
Combine_water_maskのプロパティーはMethodをMax、Ratioを100%にする。

LakesとRiversのDepth(Optional)、それぞれのTilegateからそれぞれFxを作成。それぞれ、Autolevelを設定する。
作成したFxをCombineしCombine_water_depthにリネーム。
Combine_water_depthのプロパティーはMethodをMax、Ratioを4%、ポストプロセスとしてEqualizeを設定する。


まとめ

河川や湖沼のマスクを正確に簡単に出力出来るのはすごい便利。
だけど水面だけのメッシュって出力できないんかな?

OBSIDIAN

OBSIDIANではTシャツやグッズのオリジナルデザイン制作・販売を行っています

0コメント

  • 1000 / 1000